勝手口まわり・収納

勝手口まわり・収納とは

玄関とは別の場所に設けられた出入口まわりの空間のことを指す勝手口まわり。
キッチンや水回りの側に設置されることが多く、生活に関するスペースとしてゴミや普段使用しない物を屋外に収納するストックヤードとして活用することができます。また、目隠しパネルやテラス屋根を設置することで、洗濯物干しスペースや駐輪スペースにもなるので、日々の家事効率化に有効的です。
ストックヤードに扉をつけることで外からの侵入を防ぐことができるので、防犯性の向上にも役立ちます。勝手口まわりは、有効活用することで「あると便利」が沢山詰まった外構スペースになります。

勝手口まわり・収納を施工する3つのメリット

1 家事の利便性が上がる

勝手口からの動線を確保した勝手口まわり

キッチン近くに設計されることの多い勝手口。台所からの出入りがしやすいので、臭いの出るゴミの一時保管場所であったり、日常的に使わないものを保管する場所としても活用できるので、その分家の中にスペースをとることができます。勝手口まわりを整備することで、日頃の家事の負担を軽減させることができます。

2 収納スペースになる

勝手口にテラス屋根を設置

勝手口まわりは物置に比べ、高さ・広さを確保することができるので、スノーボードや釣り竿など大きなもの・長いものを収納するストックヤードとしても活用することができます。また、テラス屋根を設けることで駐輪スぺ―スとして、自転車も収納することができます。

3 洗濯物干しスぺースとして利用することができる

勝手口まわりを洗濯物干しスペースにしたお住まい

勝手口まわりにテラス屋根を設置することで、洗濯物干しスペースとしても活用することができます。急な雨が降っても、洗濯物を守ってくれるので、外出先でも安心です。家事の利便性の高い外の空間は、生活をより豊かにしてくれます。

勝手口まわり・収納の設計ポイント

1 どのように活用したいかを考える

テラス屋根を設置して利便性を向上させた勝手口まわり

まず勝手口まわりでどのような悩みを解決したいかを考えましょう。
ゴミの一時保管場所としてなのか、家の中の物を収納する場所なのか、洗濯物干しスペースなのか使い方は様々です。勝手口まわりを整備することでどのような悩みを解決したいかを考えましょう。

2 どのくらいの広さを確保するのかを決める

広々とした勝手口まわり

勝手口からどのくらいの範囲を収納スペースとして確保したいかを考えましょう。
また、確保する大きさや広さに伴い、設置するテラス屋根やストックヤードを設置するかを決めましょう。隣家の敷地・境界線と干渉しないかなど、後にトラブルになる可能性がありますので、設計時から考えておくことが重要です。

3 配慮したい部分を考え、オプションを追加する

道路側に面している目隠しパネル付きストックヤード

ストックヤードはオプションを加えることで様々な効果を得ることができます。近所からの目線が気になる場合は、目隠しパネルや目隠しフェンス、洗濯物干しスペースとして使用したい場合は洗濯物干し掛け、家との段差を解消するためならウッドデッキなど、使用用途に応じて追加するオプションを考えましょう。

勝手口まわり・収納の関連エクステリア商品

勝手口まわり・収納の施工事例

コンクリート舗装でお住まいの景観を整える外構リフォーム工事工事

  • コンクリート舗装でお住まいの景観を整える外構リフォーム工事工事
  • 【施工前】犬走り
  • 【施工後】土間コンクリートで雑草対策した犬走り
  • 勝手口周りも清潔に利用していただけます!
No. 22486
完了月 2024年3月
施工地域 千葉県 千葉市緑区
施工場所 雑草対策・防犯砂利
施工金額 ¥400,000

お気に入りに追加する

建物周りは土留めで囲まれており高低差がありましたが、道路に面した1部分を撤去し、道路側と高さを合わせて土間コンクリートを打設。道路側から自転車やバイクでスムーズに行き来できるスペースに。また、勝手口に面している犬走り部分にも土間コンクリートを打設し、清潔に利用できるように整えました。お住まいの景観が整うほか、毎年の草むしりから解放される雑草対策工事です。

お客様の声・口コミ

現地確認の時から親切丁寧な対応で、施工もきれにいに仕上げていただきました。 現地確認の時から親切丁寧な対応で、施工もきれにいに仕上げていただきました。 続きを読む

シンプルながらも清潔感を感じられる新築外構

  • シンプルながらも清潔感を感じられる新築外構
  • 開放感のある出し入れしやすい駐車スペース
  • 多用途に活躍する前面パネル付きテラス屋根
  • 家事やお手入れ用品を収納する便利な物置
  • コストパフォーマンスの高い雑草対策工事
No. 22401
完了月 2024年2月
施工地域 福岡県 福岡市早良区
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥1,300,000

お気に入りに追加する

新築のお住まいの外構工事を承りました。ファサードの舗装はハウスメーカー様にてされていましたので、その他工事を弊社がデザインさせていただきました。既存駐車スペースには、追加で直線的なお住まいに調和する、フラット屋根のカーポートをセレクト。雨の日も焦らず乗り降りしていただけます。また勝手口に面した犬走りは土間コンクリートで舗装し、全面パネル付きテラス屋根を設置しました。掃除しやすく、雨をカバーするテラス屋根があることで家事が捗る設計に。その他工事では犬走りの砂利敷きや物置を設置しました。メインとなるエクステリアは、ステンカラーをお選びいただいたことで、シンプルながらも清潔感を感じられる新築外構です。

お客様の声・口コミ

発注後に設置出来ない事が発覚したと言われ、急遽設置方法の変更があった。 発注後に設置出来ない事が発覚したと言われ、急遽設置方法の変更があった。 続きを読む

プライベート空間をより上質な時間にしてくれるお庭リフォーム工事

  • プライベート空間をより上質な時間にしてくれるお庭リフォーム工事
  • パーゴラデザインがナチュラルなテラス屋根
  • 気兼ねなくお庭に出れるように設置したウッドフェンス
  • ホワイトタイルが開放的で爽やかなお庭を演出するタイルデッキ
  • お庭のお手入れに便利な立水栓
  • 熱線吸収ポリカーボネート屋根を設置した勝手口周り
No. 22242
完了月 2024年1月
施工地域 兵庫県 神戸市西区
施工場所 テラスまわり
施工金額 ¥1,900,000

お気に入りに追加する

建物のリフォームに伴って、掃き出し窓の位置が変わったため、外構のリフォーム工事がしたいとお客様からご依頼いただきました。お庭には既存のウッドデッキがありましたが撤去し、デッキ下のお手入れが大変だったことから、躯体の下に隙間の無いタイルデッキを施工。2つの掃き出し窓を繋ぐ程、大きなサイズ感が優雅な仕上がりです。テラス屋根や目隠しフェンスを組み合わせて、気兼ねなくお庭に出られる設計に。パーゴラ風の屋根がナチュラルで、プライベート空間をより上質な時間にしてくれます。

お客様の声・口コミ

職人さんが寒いなか雨の日も、早朝から暗くなるまで頑張っていただいたおかげで、思っていたよりも早く、きれいにできました。ありがとうございました。 職人さんが寒いなか雨の日も、早朝から暗くなるまで頑張っていただいたおかげで、思っていたよりも早く、きれいにできました。ありがとうございました。 続きを読む

勝手口まわり・収納に関するブログ記事

    勝手口まわりに関するブログをもっと見る

    勝手口まわり・収納に関連する動画

    勝手口まわりのおすすめ関連情報

    勝手口まわりに関連するFAQ(よくある質問)

    勝手口まわりのよくある質問をもっと見る

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。