テラス屋根

テラス屋根とは

住宅の掃き出し窓や勝手口に雨よけ屋根として用いられるテラス屋根。
オプションとして洗濯物竿掛けなどを付け、洗濯物干しとして使用されるのはもちろん、日陰を作り出すことによる暑さ対策や、雨の日の吹き込みも抑えてくれるメリットがあります。 ウッドデッキと一緒に購入される方も多く、お庭での憩いの時間を過ごしていただくのにオススメです。
掃き出し窓に設置する他、勝手口に設置しサービスヤードや駐輪スペースとしての活用などアイデア次第で幅広い用途にお使いいただけます。

テラス屋根を設置する4つのメリット

1 雨や風で洗濯物が汚れにくい

洗濯物を雨や飛来物から守ります

外出中、急に雨が降り始めても、テラス屋根があることで小雨であれば、洗濯物を干したままにしても洗濯物が濡れてしまう心配はありません。 また、オプションとしてサイドパネルを付けることで横からの雨や風からも洗濯物を守ることができます。

2 直射日光をカットして、室内の暑さを抑制することができる

ポリカーボネートの屋根材

テラス屋根の素材により直射日光をカットすることができるので、室内の温度の上昇を和らげることができます。窓際で過ごすときや、外で洗濯物を干すときなどの、うっかり日焼けを軽減する効果があります。 また、窓際の家具やフローリングはどうしても日光が当たり続けるところだと、日焼けし色褪せを起こしてしまいます。テラス屋根は、日差しによるお悩みを解決してくれます。

3 お庭の憩いの場として活用できる

趣味を満喫できる癒しの空間

テラス屋根が設置された空間は心地よく、家族でくつろいだり、観葉植物を育てたりと思い思いの過ごし方をすることができます。 家族や友達とBBQや趣味の作業スペースなど、過ごし方は様々です。ウッドデッキやガーデンファニチャーなどエクステリアの組み合わせ方次第でどんな空間にも仕上げることができます。

4 様々な使い方ができる

隣家側にサイドパネルをつけたテラス屋根

お庭に繋がる掃き出し窓に設置するほかに、オプションでサイドパネルを設置する事で、目隠し効果を高めることができます。 プライバシーも確保できますので、勝手口に設置してサービスヤードやサイクルポートとして利用する方も多くいらっしゃいます。

テラス屋根の選び方

1 テラス屋根をどこに設置するか考える

掃き出し窓に設置したテラス屋根

外構まわりのどこに設置するのかを考えましょう。掃き出し窓に設置したウッドデッキの上や、勝手口まわりなど、どこからの日差しや雨よけに使いたいかを考えましょう。

2 取り付けたい場所の間口・出幅・高さを確認する

敷地に合わせて設置したテラス屋根

メーカーや種類によって異なりますが、テラス屋根のサイズは2間×6尺が基準となります。 設置したい場所によっては、隣家と干渉してしまったり、高さが合わないなどの悩みが出てきます。設置したい場所の間口サイズや出幅、高さを先に把握しておきましょう。

3 物干し竿掛けや目隠しパネルなどのオプションを追加し、機能性を上げる

物干し竿掛けや目隠しパネルなどのオプションを追加し、機能性を上げる

テラス屋根の活用方法として、洗濯物干し場として利用されることが多くあります。洗濯物干し掛けや目隠しサイドパネルなど必要なオプションを追加し、より使い勝手を良くしていきましょう。

テラス屋根を条件から選ぶ

デザインからテラス屋根を選ぶ

テラス屋根の施工事例

2つのウッドデッキがお庭での利便性を高める外構工事

  • 2つのウッドデッキがお庭での利便性を高める外構工事
No. 22507
完了月 2024年3月
施工地域 鹿児島県 鹿児島市
施工場所 その他外構工事
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭の外構工事をご依頼いただきました。主庭に面した掃き出し窓前にはそれぞれウッドデッキを設置しています。写真奥側は出幅が広いタイプを採用し、テラス屋根を組み合わせたことで、お庭の憩い空間に。手前は洗濯物を干すための足場になるよう、コンパクトなウッドデッキを採用しました。室内とお庭をフラットに繋ぐデッキがあることで、わざわざお庭に降りるという手間がなくなります。また主庭の一画にはバイク用のガレージを設置し、行き来しやすいよう土間コンクリートで舗装しました。完工後お客様にて天然芝を敷いていただき、デッキ上での眺望を楽しめる爽やかなお庭が完成です。

お客様の声・口コミ

この度は大変お世話になりました。とても気に入っております。 元々は別なガレージを予定していましたが、コスト面やデザイン等でとても満足できる物を提案していただきました。担当の方の迅速かつ丁寧な対応にもとても満足いたしました。 この度は大変お世話になりました。とても気に入っております。 元々は別なガレージを予定していましたが、コスト面やデザイン等でとても満足できる物を提案していただきました。担当の方の迅速かつ丁寧な対応にもとても満足いたしました。 続きを読む

黒い外壁のお住まいに似合うシックで木の温もりを感じられる新築外構

  • 黒い外壁のお住まいに似合うシックで木の温もりを感じられる新築外構
  • 雨や埃からお車のボディを守るフラット屋根のカーポート
  • 奥行き感を演出しシックなお住まいに似合うアプローチ
  • リビングが広がったように感じられるウッドデッキ
  • 雑草対策としても活躍する人工芝を敷いたお庭
  • 角に丸みをつけることで駐車のしやすさにこだわった土留めブロック
  • 宅配ボックス用にピンコロ石であしらったスペース。アプローチとの一体感を演出します。
No. 22338
完了月 2024年3月
施工地域 千葉県 柏市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥3,300,000

お気に入りに追加する

新築外構一式を承りました。ブラックのお住まいに似合う、スタイリッシュな外構デザインをご提案。ファサードの広い土間は、コンクリートで舗装し、アプローチとしてブラックの乱形石をあしらいました。シンプルになりやすいコンクリート部分には、アクセントとして伸縮目地を斜めに配置したことで、段差なく繋がる広々とした駐車スペースとなっています。ブラックフレームのシンプルなカーポートがモダンな雰囲気に溶け込む仕上がりに。また隣接するお庭正面に木目調のシックな目隠しフェンスをお選びいただいたことで、外構全体が重厚になりすぎず、抜け感のある雰囲気を演出しました。黒を基調としたナチュラルモダンな新築外構です。

お客様の声・口コミ

僕らの要望に対し、丁寧に幅広い提案を実施いただき、施工中もラインによる迅速な情報共有でスムーズに対応いただけた。 僕らの要望に対し、丁寧に幅広い提案を実施いただき、施工中もラインによる迅速な情報共有でスムーズに対応いただけた。 続きを読む

ローメンテナンスで長く綺麗に外構を保てる新築外構

  • ローメンテナンスで長く綺麗に外構を保てる新築外構
  • 耐久性の高い土間コンクリートで舗装したファサード
  • ウッドデッキとタイルデッキのハイブリットデッキ
No. 22435
完了月 2024年3月
施工地域 兵庫県 姫路市
施工場所 新築外構一式
施工金額 ¥2,900,000

お気に入りに追加する

新築外構一式を承りました。広々としたファサードでしたが、雑草対策万全にしたいとのご要望もあり、土間コンクリートを打設。お車だけでなく住む方もスムーズに行き来していただけます。また駐車スペースに隣接する掃き出し窓前に、タイルデッキやテラス屋根を施工し、段差のない仕上がりが毎日の生活の質を高めます。その他工事では、犬走りの雑草対策として防草シートや砂利で整えました。ローメンテナンスで、長く綺麗に外構を保てる新築外構となっています。

お客様の声・口コミ

予定通りの仕上がりで満足しています。 予定通りの仕上がりで満足しています。 続きを読む

テラス屋根に関するブログ記事

    テラス屋根に関するブログをもっと見る

    テラス屋根に関連する動画

    テラス屋根に関連する動画をもっと見る

    テラス屋根のおすすめ関連情報

    テラス屋根に関連するFAQ(よくある質問)

    テラス屋根のよくある質問をもっと見る

    テラス屋根に関連するカテゴリ

    デッキ・テラス

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。