物置

物置とは

物置とは、普段使わないものや屋外で使用するものなど、家の中とは別で外に設置する収納スペースのこと。
アウトドア用品や予備のタイヤ、ガーデニング用品など大きな物を収納する事ができるので、物が散らからずに一か所に収納することができます。
また、小型から大型、デザインや色も様々なバリエーションが展開されているため、家の外構デザインにあった物置を設置しトータルデザインすることができます。

物置を設置する3つのメリット

1 屋外で使う荷物を外で保管することができる

おもちゃやガーデニング用品などを収納できる物置

物置を設置することで、外に収納スペースを確保することができます。
タイヤやアウトドア用品など、日常的に使用する頻度が少ない物やガーデニング用品など外でしか使わないものなどを収納することで、家の中のスペースを有効活用することができます。

2 臭いが気になるものを収納することができる

掃き出し窓のすぐ近くに設置した物置

灯油タンクなど臭いが気になるものは、室内に置いておくと臭いが充満してしまう恐れがあります。
屋外に物置を設置することで、臭いが気になるものを収納することができるので嫌な臭いが部屋の中に充満する恐れもありません。

3 防災用品などを備蓄することができる

大容量で様々なものを収納できる物置

防災用品は、いざという時にあると安全なものなので普段から備えておくことが重要です。普段使用することが基本ないので、家の中にあると邪魔になりますし、奥の方に収納してしまうと、いざという時に出せないとなってしまう事も。そうならない様に、物置に収納するのがオススメです。

物置の選び方

1 何を収納するかを考える

お家の外構部に設置した物置

まず何を物置に収納するかを考えましょう。
普段使わないタイヤやガーデニング用品などを収納したいのか、ゴミなどの一時保管場所として使用したいかを考えることで必要なサイズが変わってきます。また、物置の中に棚を設置することで、より収納力を高めることができます。

2 どこに設置するかを考える

引き戸式で大容量収納できる物置

お庭や犬走り、勝手口周りや玄関先や駐車スペースなど何を収納するかによって設置する場所を決めましょう。
外から家への動線において、どの外構エリアに設置したら利便性が高まるかを考え、設置場所を決めることが重要です。

3 デザインやサイズを選ぶ

お家のデザインに馴染む物置

外構や家の外観などデザインに合う物置を選びましょう。
また、中に何を収納するかによって選ぶサイズが変わってきます。荷物の大きさや量、設置場所によって適切なサイズの物置を設置しましょう。

物置の関連エクステリア商品

物置の施工事例

2つのウッドデッキがお庭での利便性を高める外構工事

  • 2つのウッドデッキがお庭での利便性を高める外構工事
No. 22507
完了月 2024年3月
施工地域 鹿児島県 鹿児島市
施工場所 その他外構工事
施工金額 ¥1,400,000

お気に入りに追加する

お庭の外構工事をご依頼いただきました。主庭に面した掃き出し窓前にはそれぞれウッドデッキを設置しています。写真奥側は出幅が広いタイプを採用し、テラス屋根を組み合わせたことで、お庭の憩い空間に。手前は洗濯物を干すための足場になるよう、コンパクトなウッドデッキを採用しました。室内とお庭をフラットに繋ぐデッキがあることで、わざわざお庭に降りるという手間がなくなります。また主庭の一画にはバイク用のガレージを設置し、行き来しやすいよう土間コンクリートで舗装しました。完工後お客様にて天然芝を敷いていただき、デッキ上での眺望を楽しめる爽やかなお庭が完成です。

お客様の声・口コミ

この度は大変お世話になりました。とても気に入っております。 元々は別なガレージを予定していましたが、コスト面やデザイン等でとても満足できる物を提案していただきました。担当の方の迅速かつ丁寧な対応にもとても満足いたしました。 この度は大変お世話になりました。とても気に入っております。 元々は別なガレージを予定していましたが、コスト面やデザイン等でとても満足できる物を提案していただきました。担当の方の迅速かつ丁寧な対応にもとても満足いたしました。 続きを読む

コスト面に配慮した建物周りの雑草対策工事

  • コスト面に配慮した建物周りの雑草対策工事
  • 雑草対策万全な犬走り
No. 22489
完了月 2024年3月
施工地域 宮城県 仙台市若林区
施工場所 物置
施工金額 ¥500,000

お気に入りに追加する

新築のお住まいで、建物周りの雑草対策をご依頼いただきました。お客様からはお庭の活用はあまりされないとのことで、コストパフォーマンスの高い砂利敷きをご提案。下地に雑草対策用の防草シートを敷き込みました。またお庭の一画に物置を設置。お庭の収納を広げるほか、外からの視線を遮る目隠しとして役立ちます。コスト面に配慮した建物周りの雑草対策工事です。

お客様の声・口コミ

初めは自分達で施工しようと考えていましたが、とりあえず見積だけ、、という気持ちで利用しました。 他業者さんとの見積とも比較し、素人の自分達の仕上がりや手間や材料費などとも天秤にかけましたが、圧倒的にお安かったです! 施工日程も早く、作業も早く、仕上がりも綺麗ですごく満足しています。ありがとうございました! 初めは自分達で施工しようと考えていましたが、とりあえず見積だけ、、という気持ちで利用しました。 他業者さんとの見積とも比較し、素人の自分達の仕上がりや手間や材料費などとも天秤にかけましたが、圧倒的にお安かったです! 施工日程も早く、作業も早く、仕上がりも綺麗ですごく満足しています。ありがとうございました! 続きを読む

晴れた日は外の空気を感じられる緑豊かなお庭工事

  • 晴れた日は外の空気を感じられる緑豊かなお庭工事
  • 室内とお庭をフラットにつなげるウッドデッキ
  • 洗車やお庭の手入れに利用できる立水栓
  • お庭の収納スペースを広げる便利な物置
  • 門周りを彩る瑞々しい緑「シマトネリコ」
  • 門周りを華やかに彩る植栽
No. 22488
完了月 2024年3月
施工地域 埼玉県 川越市
施工場所 ウッドデッキ
施工金額 ¥1,600,000

お気に入りに追加する

新築のお庭工事をご依頼いただきました。主庭は一面人工芝で緑爽やかな仕上がりに。掃き出し窓前にウッドデッキを施工し、お庭へのアクセス性を高めるほか、憩いのスペースが完成しました。またお庭の収納を広げる物置や、お手入れ用の立水栓を設け、利便性をプラス。リビングからの景色が楽しめるのはもちろん、晴れた日はデッキ上で外の空気を感じられる心地よいお庭となりました。

お客様の声・口コミ

現地調査からプランの提案、そして施工開始から終了までとても丁寧にご対応していただきました。 ガーデンプラスさんにお願いして良かったです。特に私の場合は担当プランナーさんがとても好印象でした。 現地調査からプランの提案、そして施工開始から終了までとても丁寧にご対応していただきました。 ガーデンプラスさんにお願いして良かったです。特に私の場合は担当プランナーさんがとても好印象でした。 続きを読む

物置に関するブログ記事

    物置に関するブログをもっと見る

    物置に関連する動画

    物置のおすすめ関連情報

    物置に関連するFAQ(よくある質問)

    物置のよくある質問をもっと見る

    物置に関連するカテゴリ

    勝手口まわり・収納

    お見積り・現場調査のご依頼はこちらから(無料)

    全国無料でお伺いいたします。お気軽にお申込みください。

    敷地形状・ご予算・ご希望に合せたご提案が可能です。お気軽にご相談ください。