駐車スペースとウッドデッキでお荷物の出し入れが快適に♪
動線や使い勝手を意識したお庭リフォームのご紹介です

こちらの穴の空いたサンプルはなんでしょう?
こんにちは。ガーデンプラスの岡本です。
こちらのサンプルは横浜店に置いてあるものです。
複数の穴が空いた木材のようなこれはいったいなんでしょうか?
正解はウッドデッキの板サンプルです!
天然の木粉が配合された人工木で、1枚ずつの板やパーツにも通気性を考えられた設計が施された商品です。
お写真にありますのは大人気のYKKAP社製『リウッドデッキ200』です。
今回はこちらを施工することで、駐車場スペースとお庭とお部屋との動線が使いやすくなったリフォームの工事をご紹介いたします。
施工前は轍の部分だけがコンクリート平板のような素材でした
こちらが施工前のお庭の様子です。
手前に見えますように駐車スペースとして使っていらっしゃいました。
タイヤが乗る轍の部分にだけ、コンクリート平板のような素材が並べてありましたが、ところどころにひびが入ってしまっているようです。
また、その他のスペースは砂利敷きをしましたが、砂利の量に差があり、雑草が生えてしまっている部分もありました。
こちらにしっかりと土間打ちをして、車が奥まで停めやすく、そしてお庭として使うときにも平らになるようにというご希望を頂戴しました。
掃き出し窓と砂利敷きのお庭には高低差がありました
また、掃き出し窓とお庭には、お写真の通り、高低差がありました。
せっかくお部屋へ続く窓があっても、荷物の出し入れは大変そう。
また、お家の基礎にあたるコンクリートがむき出しになっていて、少し寂しい印象でもありました。
お客様からはこちらにウッドデッキを設けたいというご相談をいただき、実際にお店でご希望のお色のサンプルも、ご覧いただきました。
土間コンクリートを打設して停めやすい駐車スペースに
そしてこちらが完成したお庭の様子です。
スリットもすっきりとさせた土間コンクリートを打設して、凹凸の無い地面となりました。
駐車スペースとしても凹凸が無くお車が停めやすくなり、お庭として活用の際も、足元が平らで安全なスペースとなりました。
まばらな砂利敷きよりもパッと明るい印象もあり、面積は同じなのに不思議と広々して見えますね。
荷物の運び入れが直接でき、ちょっとした休憩にも使えるウッドデッキも施工しました
そして、こちらがお客様ご希望のウッドデッキの施工写真です。
掃き出し窓の前から、敷地の奥までゆったりと設けました。
お車からの荷物をお家へ運ぶのにも使えますし、お天気の良い日に座って過ごしたりもできます。
ウッドデッキのメリットは、お手入れが簡単で施工もシンプルなのに、出幅と奥行次第で様々な活用方法ができることです。
今回のように少しだけのんびりとできる縁側的な場所としても施工できますが、お庭そのものの床を底上げするように大きな面積のデッキを作れば、お子様用のビニールプールで楽しんだりテーブルセットを置いたりもできます。
ステップやフェンスをつけて囲えば、アウトドアリビングとしてお部屋の延長のような空間も作れますし、もっともっと小さく施工すればちょっとしたベンチや濡れ縁のようにもなります。
活用方法はあなた次第、迷ったときはぜひガーデンプラスへご相談ください。
無料相談会のお知らせ
横浜店では7月31日(土)・8月1日(日)にご好評いただいております無料相談会を実施いたします。
受付は10:00~17:00までとなっております。
ご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
※相談会のお席のご予約はこちらか0
お電話のご予約は0120-900-568で承ります。
ご予約優先のため、お早めのお席の確保をお勧めしております!
【感染症対策を実施しています】
・スタッフの検温、マスク着用
・消毒用アルコール、アクリルボードの設置
・定期的な換気、空気清浄機稼働
上記の通り、新型ウイルス感染症予防を徹底して行っておりますのでお気軽にお越しくださいませ。
【出張無料相談&リモート相談受付中!】
現在、感染症対策のため、通常のご来店での相談会の他、
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・リモートでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますので、ご希望の際は、お気軽にお申し付けください。
皆様のご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この度は素敵なお庭リフォームのお手伝いをさせていただき、有り難うございました。
また新しいご活用方法をご検討の際はお気軽にガーデンプラスまでご相談くださいませ。
ガーデンプラス横浜
ガーデンプランナー
岡本洋二
日々の暮らしをより豊かにする、最適なお庭づくりをご提案します。お客様の笑顔の為に、全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
この庭レシピが活かされている「お庭自慢!お客様インタビュー」の記事はこちらです
ガーデンプラス横浜へのお問い合わせはこちらから
