かんたん庭レシピNo. RCP28478施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス横浜

花粉・黄砂・PM2.5…春風からお庭を守る対策方法

店頭でご好評の無料相談会のお知らせもございます。

リトルミイB

強い南風が春の訪れと共に、様々なものを運んできます…

陽光降り注ぐ横浜店

陽光降り注ぐ横浜店

皆さん、こんにちは。
横浜店の池田です。

 

最近ようやく温かい日が増えてきましたね。いよいよ暦も3月、春の訪れです。
しかしこの季節、嬉しいばかりでない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
気温が上がれば必ずやってくるのが、そう、花粉です。

 

そして春の風は花粉のみならず、黄砂やPM2.5等も一緒に運んできてしまいます。
今、感染症対策でマスクが必須な情勢のおかげで、早くから花粉対策をできている方もいると思います。

 

しかし、人間と違ってマスクのできないお庭には何をしたらよいのでしょうか?
今回は、そんなお悩みにお応えして、いくつかの施工事例から「お庭でできる花粉対策」をご紹介してまいります。

 

まずは洗濯物を守りましょう

ガーデンルームで花粉対策

ガーデンルームで花粉対策

春になると衣替えのために洗濯物が増えることもありますよね。
冬物の布団を収納する前に干したりするのにも、最適な温かい日が多いかと思います。
しかし花粉のひどい日の外干しは気が引けるかもしれません。
洗い立ての洗濯物に黄色い花粉や砂埃がついていたら残念ですよね。

 

こちらの施工事例では掃き出し窓からの延長部分にLIXILで人気のガーデンルーム『サニージュR』を施工しました。
採光のできる屋根と壁で部屋のような空間を作り、雨や花粉を避けながら洗濯物を干すことができます。
また、夏場には重宝する風通しの良い開口部や上下可動式の便利な物干しがセットになることで、家事がグッと楽になるテラス囲いとなっています。
これなら花粉に敏感なご家族がいるご家庭や、風の強い日にも、安心して洗濯物が干せます。

 

車やバイク、自転車も収納

ガレージを設置して花粉対策

ガレージを設置して花粉対策

洗濯物のようにしょっちゅう洗うものではなく、ずっとそこに置いてあるからこそ、しっかり守りたい。バイク、自転車といった、外で保管している大事な愛車たちもきちんと守ってあげましょう。

 

こちらは丈夫な物置のCMで有名な『イナバ物置』の『バイク保管庫』を設置しました。
このように全体がしっかりと囲われているガレージを設置すれば、大切な乗り物はもちろんのこと、ちょっとした荷物も一緒に収納しておくことで、花粉や埃、雨風をしのげます。換気扇や窓、照明、側面扉などオプションも豊富なので、ガレージ内でメンテナンス作業をしたい方は居住性にもこだわってください。
お車の場合はカーポートやシャッターなどを設置することも有効です。
どのメーカーもサイズ展開が豊富ですから、ご自身のお持ちのアイテムに合わせてガードする商品を選んでみてください。

 

それでも汚れてしまったら洗い流す

掃除に便利な立水栓

掃除に便利な立水栓

一生懸命ガードしても、細かい粒子の花粉や埃、有害物質が隙間から少しずつ入り込んでしまうことは、どうしても避けられません。
となれば、風の落ち着いた暖かい日には、思い切って掃除をして洗い流してしまいましょう。

 

こちらはカクダイの水栓柱と白い水栓パンを設けました。蛇口部分には双口水栓を採用したため、ホースを繋ぐなどして活用の幅が広がり、お掃除にも普段のお庭のお手入れにも便利です。
お写真ではウッドデッキ横に設置しておりますが、このようによくお手入れをすることが想定される場所にあらかじめ水栓を配置しておくと、ささっと掃除ができますよ!
また、お掃除中に使ったスポンジやブラシなど、ちょっとした洗い物が出ても、このような大きなパンなら片づけやすくなりますね。
お庭の中でも特に汚れやすいところや風のあたりが強い場所の近くに、立水栓はいかがでしょうか。

 

3月も無料相談会を実施します

相談会会場の横浜店

相談会会場の横浜店

いかがでしたでしょうか。
花粉や埃から大切なものを守りたい、もっと生活や家事の質を向上させたい!そんなお悩みにはお庭がヒントになるかもしれません。是非ガーデンプラスにお任せください。
もちろん、ご新築の外構一式のご計画や、ウッドデッキの設置、門まわりのリフォームなどその他のご相談もお申し付けください。

 

ガーデンプラス横浜店では3月6日(土)・3月7日(日)に無料相談会を実施いたします。
今週以降も3月は毎週末、ご好評の相談会を開催予定でおりますので、お気軽にいらしてください。

 

ご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。
※相談会のお席のご予約はこちらから
お電話のご予約は0120-900-568で承ります。

 

【感染症対策を実施しています】
・スタッフの検温、マスク着用
・消毒用アルコール、アクリルボードの設置
・定期的な換気、空気清浄機稼働
上記の通り、新型ウイルス感染症予防を徹底して行っておりますのでお気軽にお越しくださいませ。

 

【出張無料相談&リモート相談受付中!】
現在、緊急事態宣言に伴う感染症対策のため、通常のご来店での相談会の他、
・弊社スタッフが現地へご訪問してのご相談
・リモートでのご相談(Zoomのみとなっております)
上記の方法でも受付をしておりますので、ご希望の際は、お気軽にお申し付けください。

 

皆様のご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております。

スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

池田琴美(ガーデンプラス横浜)

お店は常に温かく清潔にして、お待ちしております。
お客様にご安心とご納得を頂けるよう努めてまいりますので
是非お越しくださいませ。

ガーデンプラス横浜
ガーデンプランナー

池田琴美

「ガーデンプラスさんに相談してよかった」と言っていただけるよう精一杯頑張ります。お庭のお困りごとは何でもご相談ください。

ガーデンプラス横浜へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス横浜
お電話でのお問い合わせ
0120-900-568

受付時間:9:30-17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP