立水栓交換と砂利跳ね防止対策♪プチリフォームで気分転換はいかがですか?
新築引き渡し時の立水栓は機能性重視であることが多く、デザイン面ではちょっと・・・と思われる方が多いようです。立水栓の交換と砂利敷き部分の舗装工事のご紹介です。

ご覧いただきありがとうございます!ガーデンプラス柏の齋藤です。
最近、寒くなってきましたね。冬になると夏とは違った悩みが増えます・・・。
まずは日の短さ、とにかく明るい時間が短い!照明使って工事を行うこともありますが、太陽の明るさには遠く及びません。
続いて気温の低下、セメントを使用した工事は気温が大きく影響します。氷点下を大きく下回ると、せっかく打設したコンクリートが凍結することも・・・
立地、日照時間、気温すべてを適切に把握し工事を進めていかなければいけません。施工条件によっては工事そのものを延期するご提案をする場合があります。長くご使用になるものを作る側として、考えられるリスクを考慮してのご提案でございます。寛容なお気持ちでお聞きいただければ幸いです。
さて、前置きが少し長くなってしまいましたが、今回は立水栓交換とスリットの土間打設工事のご紹介です。
施工させていただいた場所は日が当たる時間が短く、冬季の土間施工には向いておりません。暖かい時期にしっかり綺麗にしてしまいましょう!
施工前は実用性重視の立水栓・・・
外構プランをご検討するときに忘れがちなのが立水栓です。
標準工事で付属する立水栓は実用性メインのためデザイン面はちょっと物足りないですよね・・・。
建物などとのバランスが大事!漏水チェックを入念に行い、立水栓を設置します♪
立水栓の設置位置、排水パンの形状に合わせて排水管の位置を調整します。
結構忘れがちなのが排水パンと蛇口との距離なんです。近すぎると蛇口を汚してしまいますし、遠すぎると水跳ねが気になります。
立水栓の施工書には指定寸法が記載されていますが、最終的には実際に使用するお客様のご意見が一番大事です。ご意向を伺ったうえで位置を決定します。
水道工事は漏水が怖い・・・、このようなご意見をよく耳にします。
水道工事で漏水が起きる主な要因は、シールテープの施工不良、給水管の接続不良です。
とくに給水管の接続不良はとても多いんです!急いで工事をしているとボンドを付け忘れたり、継ぎ手に対する飲み込み不足が起きやすいんですよね。
当店では、ボンドの施工や管の接続状態が確実にわかるよう透明の継ぎ手を使用しています。これなら施工後もチェック可能ですので安心です!
素敵な立水栓が設置できました♪ゴールドの蛇口がかっこいいですね!
今回施工した商品は、
立水栓
メーカー:東洋工業
商品名:ナルルポール
蛇口:上部⇒アイタップ 下部⇒横タップ(アダプター付き)
ガーデンパン
メーカー:東洋工業
商品名:陶器パン コーン 370Φ
お客様と入念に打ち合わせを行い選定させていただきました。
立水栓交換の魅力は豊富な種類からお好みの組み合わせを選択できることです。
隣にあるフェンスやウッドデッキとも相性抜群ですね!
せっかくなので化粧砂利も新品に交換してしまいました♪
続いて、駐車場の砂利跳ね対策です!
施工前は砂利を敷かれていたのですが、歩行の際に石をひっかけて散らばってしまうそうです。
些細な事ではありますが、気になり始めると・・・
毎日使うものだからこそ、快適に使用できるようにしてしまいましょう!
シンプルにコンクリートを施工!境界は小さな化粧砂利で雑草対策!
色々な案をご検討いただいた結果、
車両のタイヤが乗っても安心なコンクリートを施工しました。
小面積ですが、鉄筋や溶接金網でしっかり補強していますので抜群の耐久性があります!
少し物足りなさを感じた場合には、樹脂舗装や塗料を用いてリフレッシュすることも可能です♪
境界杭を確認したところ写真に見えるブロック塀はお隣様の持ち物でした。ブロック塀を傷めないよう、更には雑草抑制のために小粒の化粧砂利を敷いて完了です。
おまけの施工です(*ノωノ)
施工前に自転車を運びづらいといったご意見が・・・そんなお話を聞くと何とかしたくなっちゃいます!!
歩きやすいよう、周りとのバランスを考え、おまけでコンクリート施工しました♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
ちょっとした工事でもお庭に変化を加えることで外に出るのが楽しみになりますね♪
大きな工事としてまとめてしまうのも一つの方法ですが、気になったところからコツコツ進めていくのも楽しいものです!
些細な事でも気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ<m(__)m>

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。お庭のプチリフォームももちろん歓迎です。使いにくいところや付けてみたいエクステリアなど、お気軽にご相談ください。
ガーデンプラス柏
店長・ガーデンプランナー
齋藤夕子
家族にとって過ごしたいお庭はどんなお庭ですか?夢や希望をお聞かせください。
千葉県柏市ガーデンプラス 柏
ガーデンプラス 柏のご案内
