狭い駐車場におすすめのカーポート7選
駐車スペースが狭いから...とカーポートの設置を諦めてはいませんか?今回は狭い駐車場でも設置することができる、おすすめのカーポート7選をご紹介いたします!

こんにちは。ガーデンプラスの中谷です。
全国的な梅雨入りが目前となりました。この季節に多くご依頼いただくのが、カーポートの設置と雑草対策。ガーデンプラスでは必ずお見積りを作成する際はお客様お立合いのもと、現場調査をさせていただくのですが、これは外構計画における大切なヒアリングの場でもあります。実際にお会いしてお話を伺うと、事前にお伺いしていた希望工事内容の中にはカーポートが入っていないけれど、「うちは駐車スペースが狭いからカーポートは無理だと思っていました!」という方もいらっしゃるんです。でも最近では様々な敷地に対応したカーポートが発売されていて、現場のちょっとした工夫で設置が出来る場合も。
そこで今回は狭い駐車スペースにも設置が可能なカーポートについてご紹介いたします!
三協アルミ スカイリード
こちらは三協アルミ社のスカイリード。
一見一般的なごく普通のカーポートですが、このカーポートは敷地対応力が高いんです。
従来の4本柱のカーポートは柱を動かすことが出来ませんでしたが、こちらのカーポートは柱の位置を前後にずらすことが可能。柱を駐車スペースの奥方向に寄せることで、お車の入出庫の際も邪魔になりません。
さらに駐車スペースに余裕が無い場合でも、偏芯基礎対応により隣地境界から80mmあれば設置が可能です。梁延長タイプを使えば、障害物や地中の配管なども避けて柱が設置出来るので、レイアウトのバリエーションも広がりますよ。
YKKAP エフルージュEX FIRST
お次はこちら。YKKAP社のエフルージュEX FIRSTです。
こちらのカーポートの特徴は、入出庫がしやすい後方支持タイプであること。カーポートが駐車スペース内に収まっても、柱がお車の可動域を狭めてしまっては使いにくいですよね。そこで柱を後方に集約させることで、入出庫の際の弊害をなくしました。特にバックで車庫入れの際は左右と後方の3か所に意識を集中しなくてはなりませんが、後方を中心に確認すれば良くなるので、お車の運転が苦手な方にもおすすめですよ。
四国化成 マイポートneo
こちらはなんと柱が1本!四国化成社のマイポートneoです。
このカーポートの特徴は、重厚な1本の柱で屋根を支える独特の佇まい。近年の住宅事情にもマッチするようシンプルモダンを突き詰めた結果が、このような開放的なデザインのカーポートに。柱が1本なので設置条件もクリアしやすく、コンパクトな駐車スペースにもおすすめですよ。サポート柱もオプションで付けられるので、心配な強風対策も万全です。
三協アルミ ダブルフェース
個性的なフォルムのこちらのカーポートは、三協アルミ社のダブルフェース。
その名の通り、2つの顔を持ったカーポートです。何がどう違うのかと言いますと、柱の位置で正面デザインが変わります。ちなみにこちらは上吊りしている柱をサイドに配置した側面支持タイプ。屋根を支えるアームがダイナミックで力強い印象ですね。それではもう一つの顔はというと・・・
それがこちらの背面支持タイプです。
見る角度にもよりますが、先ほどのデザインのポイントにもなっていたアーム部分が屋根に隠れて見えなくなることで、収まりよくすっきり見えますね。建物や駐車スペースの横のラインと平行になるので、お住まいと外構に統一感も出るほか、柱が後方に集約されたので狭い空間でもお車の可動域を最大限に生かすことができます。収まりの良い構造美もこちらのカーポートの魅力の一つですね。
YKKAP エフルージュグラン
こちらはガーデンプラスでもカーポートとしてご注文の多い、YKKAP社のエフルージュグランです。
柱をサイドにレイアウトした片側支柱タイプで、どんな駐車スペースにもすっきりフィット。2800mmのハイロング柱を使用すれば屋根に干渉する塀などの構造物も避けられます。フラットなシンプルデザインですが、屋根は水平に近づけながらも積雪時に傾斜を維持する角度に計算されていて、機能面も充実。オプション品ではこんなレイアウトも可能です。
カーポートと機能門柱を一体化
何と、カーポートの柱が機能門柱に!エフルージュは梁や柱を彩る「木調アタッチメント」や、ポストや表札の役割を担う「機能柱」など、様々なオプション品がラインナップされています。駐車スペースとアプローチを一体化させてしまえば、駐車スペースとしての空間もそれだけ広がりますよね。固定概念を覆す今までにないデザインで、駐車スペースの機能性を充実させてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
カーポートはたかが屋根、と思われがちですが、これからの季節は特に雨の日のお車の乗り降りが快適になる便利アイテムです。特に小さなお子さんがいらっしゃるご家庭はチャイルドシートの装着で雨の日が大変かと思いますが、傘を差さなくていいというだけで本当に楽になります。ガーデンプラスのサイトではカーポートの施工事例についてご紹介していますので、ぜひそちらも覗いてみてくださいね。

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください
お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

カーポートには車内が熱くならないようにしてくれる熱線吸収ポリカーボネート屋根や、洗濯物に便利な物干しなど、充実したオプション品があるのも魅力の一つです。既にコンクリート打ちされている駐車スペースにも設置可能ですので、お気軽にご相談ください♪
ガーデンプラス本部
Web担当
中谷麻美
野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。