かんたん庭レシピNo. RCP23628商品紹介

posted by  ガーデンプラス本部

デザイン性の高いおしゃれな物置

室内やお庭をすっきりさせてくれる物置。今回は外構のイメージを崩さないおしゃれな物置をご紹介いたします!

ムーミンC
おしゃれな物置

おしゃれな物置

こんにちは。ガーデンプラスの中谷です。

 

外構工事をご依頼をいただく際に、プラスワンアイテムとして人気の高い物置。お庭がすっきり片付くだけでなく、使用頻度の高いアウトドア用品や季節もののグッズを収納するのに役立ちます。でも、「物置ってなんだか生活感が出るから置きたくないな・・・」と思っていませんか?最近は生活感を感じさせない、おしゃれな物置がたくさん発売されています。物置はホームセンターでも販売させていて気軽に手に入りますが、デザインはどれも似たり寄ったり。さらに土台をしっかり施工しないと地震や台風の時に不安が残ります。安心してお使いいただくためにコンクリートで足元を固めるなど、物置の置き場や土台についても気をつけましょう。

 

今回はガーデンプラスおすすめの、デザイン性の高いおしゃれな物置をご紹介いたします!

エスビック社 カスケード

エスビック社 カスケード

エスビック社 カスケード

最初にご紹介するのは、エスビック社のカスケードシリーズです。カスケードシリーズは物置やバイクガレージとして使えるコンパクトなタイプから、お車を停めるガレージサイズのものまで大きさのバリエーションが豊富。さらに本体とシャッターの色はそれぞれ10種類から選べるので、組み合わせはなんと100通り!こちらの本体はビリジアン、シャッターはベルホワイトの組み合わせでまとめました。カジュアルでかわいらしいフォルムですが、濃い色を選んだことで引き締まりましたね。

カスケード ブラック

カスケード ブラック

こちらは同じくカスケードシリーズですが、本体をダークトーンのグリワールにしたのでまた印象が変わりましたね。最近のトレンドである黒やグレーのダークトーンの外壁のお宅にぴったりです。こちらの商品自体はバイクガレージとして使うものですが、大きくて場所を取るアウトドア用品を収納するのにも役立ちますよ。

ユーロ物置 フロントエントリー

こちらは落ち着いたブルーの色合いがおしゃれな、ユーロ物置のフロントエントリーシリーズです。南国の風を感じるアメリカンな佇まいで、敷地内でもひと際目を引きます。庫内は広々としていて、収納力も抜群!収納というよりも、おしゃれなガーデンアイテムとして置きたくなる物置です。

ディーズガーデン社 ディーズシェッドリコ

ディーズガーデン社 ディーズシェッドリコ

ディーズガーデン社 ディーズシェッドリコ

さて、この写真の中に物置があるのですが分かりますか?

門柱の左手にある白×木調の設置物、こちらが物置です。設置した物置は、ディーズガーデン社のディーズシェッドリコ。物置は大きい方が収納力は上がりますが、設置する場所によってはその場の雰囲気を崩しかねません。そこで門まわりにも馴染むほどコンパクトで、上品な佇まいの物置はいかがでしょうか?特に都市部では敷地が限られていて、物置を置くスペースすら余裕がないというお宅もたくさんあると思います。収納としては小さくても、細々として散らかりやすいガーデングッズの収納にはこれぐらいの物置がピッタリですよ。このシリーズの物置が小さいのではなく、大型のものもあります。シンプルな住宅スタイルにもマッチする、上品なデザインの物置です。

ディーズシェッド カンナキュート

ディーズシェッド カンナキュート

ディーズシェッド カンナキュート

先ほどご紹介した物置を販売するディーズガーデン社は、メルヘンなかわいらしいお庭に似合うエクステリアを多く取り扱っていますが、こちらはディーズガーデン社らしいナチュラルテイストの物置です。設置したのは、ディーズシェッド カンナキュート。まるでおとぎ話から飛び出したようなかわいらしいフォルムの物置で、緑あふれるグリーンガーデンやフェミニンな雰囲気のお庭にぴったりです。使い勝手の良さにも配慮されていて、フックや照明などのオプション品も豊富。自分好みにカスタマイズしてみてはいかがでしょうか?

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。お庭のサブアイテムとして重宝される物置ですが、デザインにこだわるとお庭のメインアイテムとして外構が引き立ちますよ。たかが物置、されど物置。デザイン性にこだわって、自分好みのお庭に彩りを加えましょう。

トゥーティッキ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

中谷麻美(ガーデンプラス本部)

いつもお庭レシピをお読みいただきありがとうございます。物置を設置する際は、足元を土間コンクリートでフラットにされることをおすすめします。物置をご用命の際は、ぜひガーデンプラスにご相談ください。

ガーデンプラス本部
Web担当

中谷麻美

野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP