かんたん庭レシピNo. RCP17387施工例紹介

posted by  ガーデンプラス本部

ゆとりある生活におすすめのオープンテラス

仕事や家事で忙しい毎日にゆとりある空間を生み出す、オープンテラスをご紹介いたします!

ゆとりある生活におすすめのオープンテラス

ゆとりある生活におすすめのオープンテラス

こんにちは。ガーデンプラス本部ブログ担当の中谷です。

今年も残すところわずかとなりましたね。年末までに片付けなければならない仕事や家事に追われて、お疲れが溜まってきていることと思います。年末の旅行や帰省を目標に、日々頑張っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

楽しい旅行や美しい景色で日頃の疲れを癒すのも素敵ですが、やっぱり遠出は疲れますよね。そこでおすすめしたいのが、お庭に癒しの空間を作ること。オープンテラスのカフェでゆっくり過ごす、そんな空間をお庭につくってみませんか?外の新鮮な空気を吸いながら自然の優しい光を浴びて寛ぎたいならオープンテラスがおすすめです。自宅のオープンテラスという非日常を感じられる自分だけのプライベート空間で、ゆっくり憩いのひと時をお過ごしいただけます。

そこで今回はオープンテラスのデザイン例、施工例をご紹介いたします!

 

ダイナミックな陰影が美しいオープンテラス

ダイナミックな陰影が美しいオープンテラス

こちらは三協アルミ社のスマーレです。テラス屋根に腰壁がついたサイドオープンタイプ。ダイナミックな石肌と陰影が美しく、高級感漂うデザインです。ご自宅のオープンテラスで過ごす極上のひとときが、日々の疲れた心と身体を癒してくれますよ。テラス屋根としての機能もありますので、お天気が崩れてきてしまいそうな日は洗濯物干し場としても活躍します。

優美で気品あるオープンテラス

優美で気品あるオープンテラス

こちらも同じく三協アルミ社のスマーレです。オープンテラスの腰壁のデザインが違うだけで、先ほどとはだいぶ違う印象になりましたね。こちらは腰壁部分に繊細な表情のタイルをモザイク状に施し、洗練された優美で気品溢れるデザインです。外気を通すオープンテラスだけでなく、サイドクローズタイプを選べばガーデンルームとしてもお使いいただけます。さらにシェードをつけると、リゾート感を演出できますよ。

室内の一部として使えるガーデンルーム

室内の一部として使えるガーデンルーム

こちらはLIXIL社のココマです。先ほどのオープンテラスと違い、リビングの延長としてもう一部屋増えたような感覚のガーデンルーム。室内に比べると気密性には劣るものの、自然と空気が流れるので心地よさがあります。ガーデンルームはオープンテラスほどの開放感はありませんが、寒い冬場も暖房器具を入れて活用可能。外に出る機会の少なくなる冬もご家族の憩いの場として、明るい空間で気持ちの良い時間を過ごせそうですね。

テラス囲いとテラス屋根の組み合わせで開放感のあるオープンテラス

テラス囲いとテラス屋根の組み合わせで開放感のあるオープンテラス

こちらはYKKAP社のサンフィールです。商品バリエーションが豊富ですので、お写真のような使い方が可能。ウッドデッキの半分はオープンテラスとして、もう半分はテラス囲いとしてお使いいただけます。春や秋の過ごしやすい季節はガーデンファニチャーを置いてプライベートテラスに。暑い夏や寒い冬場は空調の効いたテラス囲いの中で、思い思いの時間をお過ごしいただけます。

生活にゆとりを感じるオープンテラス

生活にゆとりを感じるオープンテラス

こちらは実際の施工例です。

元々は窓とお庭の地面との段差が大きく、テラスとして活用されていませんでした。そこで、美しいタイルデッキでお庭との段差を解消し、木調デザインの腰壁で非日常を演出するオープンテラスにしました。エレガントなタイルデッキや石貼りテラスと、ダークな色調のオープンテラスが見事に調和し美しさを引き立て合っていますね。雑草で覆われていた主庭にも人工芝を敷き、テラスからの景観に配慮しました。オープンテラスに腰掛けてのんびりするだけでも、日々の疲れが癒されそうです。費用の面であきらめがちなオープンテラスですが、見栄えも使い勝手も抜群。テラスまわりのリフォームや、新築で外構工事をご予定されている方はぜひご検討ください。

 

 

ヘムレン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

中谷麻美(ガーデンプラス本部)

最後までお読みいただきありがとうございます。今年も残りわずか。今週末も各地でお庭の無料相談会を開催いたしますので、お気軽にご来場ください。

ガーデンプラス本部
Web担当

中谷麻美

野菜や植栽の育て方、お庭の楽しみ方などを詳しくご紹介します。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP