かんたん庭レシピNo. RCP13155商品紹介 施工例紹介

posted by  ガーデンプラス本部

駐車場のコンクリート目地はどの素材がいい?おすすめの種類をご紹介します

駐車場に施工される目地に使用するおすすめの素材をご紹介します。

ムーミンC

駐車スペースに使用される土間コンクリート。硬くて丈夫に見えるコンクリートですが、実は伸び縮みしていることをご存知ですか?施工の前後はコンクリートが固まるための化学反応によって、その化学反応が収まると今度は気温によって、伸縮を繰り返しているのです。真っ平にコンクリートを敷くと、この伸縮によりコンクリートの亀裂が生じてしまう事態に…それを防ぐ役割を持つのが目地です。目地を設けることで、コンクリートを亀裂から守り、美しい状態を保ちます。そんな駐車場の目地ですが実はいろいろなデザインに仕上げることが可能です。今回は一般的な4種類の目地をご紹介いたします。

 

関連のお庭ブログ「目地にもこだわるおしゃれな土間コンクリートの駐車スペースデザイン集」はこちら

雑草の心配ゼロ!エキスパンタイ目地

ゴムや樹脂など柔らかい素材で出来た伸縮目地

ゴムや樹脂など柔らかい素材で出来た伸縮目地

伸縮に強い素材の代表格、ゴムを使用した目地がこのエキスパンタイ目地(伸縮目地)。耐久性も高く、均一の色合いが美しい目地です。一度施工すれば、雑草なども生えることなく、メンテナンスフリーの駐車スペースに仕上がります。溝幅が狭く、直線の目地になるので、スタイリッシュな外観に仕上がります。

優しい雰囲気に仕上がる植栽目地

タマリュウなど植物を植えこむ植栽目地

タマリュウなど植物を植えこむ植栽目地

駐車スペースも温かみのあるデザインに仕上げたい!という方におすすめなのが植栽目地。緑の色が白のコンクリートを走る様はまるで緑のクレヨンで絵を描いているような雰囲気。一般的にはタマリュウと呼ばれる多年草が多く使用されます。日陰や踏みしめに強く、多年草ですので一年中美しい緑の目地をお楽しみいただけます。目地は直線的なデザインから曲線のものまでどのような形でもOK。緑を育てたことが無いという方にも簡単に育てられるので、園芸のきっかけづくりにもおすすめです。また、芝生のお庭と合わせて芝目地にされる方も。芝目地の場合は品種によっては冬に茶色くなりますのでご注意ください。

機能性とコストパフォーマンスに優れた砂利目地

コスパにすぐれた砂利目地

コスパにすぐれた砂利目地

シャープなイメージで機能的、コストパフォーマンスも重視される方には砂利目地がおススメです。こちらも曲線、直線両方に対応できるほか、雨の際は雨水を吸収してくれるのもメリットの一つ。砂利は駐車スペースの色に合わせて白やグレー系の色を選ばれる方もいらっしゃいますが、カラー砂利を使用すると、駐車スペースのデザイン性がぐっと上がりますよ。

こだわりの石目地

天然石を使った石目地

天然石を使った石目地

少し目地を広くとり、こだわりの石材を選ばれる方もいらっしゃいます。ピンコロ石やレンガなど加工された石材なら種類は問いません。目地だけに使用するというよりは、周囲の花壇やアプローチなどに使用する石材と合わせて、全体の統一感を出す方法が一般的。駐車スペースだけでなく床全体を統一感のあるコーディネートをお楽しみいただけます。

 

上記以外にも目地だけでも様々な素材が使用されています。外構工事に普通はありません。目地一つにしても、ご家族のこだわりを反映してみてはいかがでしょうか。

目地に関する施工例はこちら

 

リトルミイ

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

横田直哉(ガーデンプラス本部)

駐車スペースのデザインはコンクリート以外にもございます。どのようなデザインがいいかお困りの方もお気軽にご相談ください。専門スタッフがお客様の要望に応じたプランをご提案いたします。

ガーデンプラス本部
Web担当

横田直哉

ガーデンプラスの魅力やキャンペーン情報、お庭づくりのポイントなどをわかりやすくお伝えいたします。

ガーデンプラス本部へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス本部
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP