かんたん庭レシピNo. RCP35756施工例紹介 相談会情報

posted by  ガーデンプラス船橋

300角のインターロッキングを使用した施工例特集

コンクリートではちょっと寂しいけれど雑草対策はしっかりしたい!色の組合わせも楽しめる300角インターロッキング施工例特集

ムーミンB

こんにちは。ガーデンプラス船橋の本多です。

今回は300角(300mm×300mm)のインターロッキング平板を使用した施工例をご紹介します。

300角の舗装材というとタイルが一般的ですが、300角のインターロッキング平板を使用する利点は

・タイルより滑りにくく割れにくい素材でタイルテラスのような見た目の施工ができる。

・コンクリートではちょっと寂しいと思われるときに色の組合せで楽しめる。

・将来ライフスタイルの変化に伴いお庭の使い方が変わる場合にコンクリートなどよりもリフォームしやすい。

・雑草を大幅に防げる。

など、たくさんあるんです!

 

それでは、まず1例目の施工例をご紹介します。

施工例①広いお庭の雑草対策と排水性に対応できるインターロッキング平板

施工例①施工前のお庭

施工例①施工前のお庭

1例目の施工前のお写真がこちらです。

ご入居前で芝生が敷設されたお庭だったのですが周りに緑が多い環境なので雑草の種も多く飛んできてしまい、あっという間に雑草が育ってしまっていました。

施工例①広いお庭を雑草対策できるインターロッキング平板

施工例①広いお庭を雑草対策できるインターロッキング平板

施工後のお写真がこちらです。

 

広いお庭をコンクリートにするには、雨水の逃げ道としてそれなりの勾配が必要になります。インターロッキング舗装なら透水性の平板もあり、透水性ではない場合でも目地にある程度水分が浸透するので、コンクリートほど勾配を取る必要がなくなります。

こちらのお庭でも、植栽スペースや芝生など土の部分も残しつつ大幅に雑草の煩わしさから解放されました。

施工例②ウッドデッキをタイルテラス風にリフォーム

施工例②施工前のお庭

施工例②施工前のお庭

2例目の施工前のお写真がこちらです。

既存のウッドデッキが傷んできてしまったので、インターロッキングでタイルテラス風にリフォームされることになりました。

施工例③土のお庭を市松模様に並べたインターロッキング平板でリフォーム

施工例③施工前のお庭

施工例③施工前のお庭

3例目の施工前のお写真がこちらです。

土のお庭なのでどうしても雑草が生えてきてしまっていました。通るのも大変ですし、お庭も狭く感じてしまいますね。

施工例③2色の平板を使った市松模様のテラス

施工例③2色の平板を使った市松模様のテラス

施工後のお写真がこちらです。

市松模様に並べられたインターロッキングで明るくポップな印象になりました。これで雑草対策もばっちりです。

施工例④アプローチからウッドデッキまでの動線をインターロッキング舗装

施工例④アプローチからウッドデッキまでを舗装

施工例④アプローチからウッドデッキまでを舗装

4例目はアプローチやウッドデッキまでの動線として、インターロッキング平板を敷設した新築外構工事の施工例です。

建物のカラーに近いカラーのインターロッキングにしたので落ち着いた統一感のある仕上りです。これで雨の日の足元も安心ですね。

施工例⑤クロスのラインを入れてアクセントをつけたお庭にリフォーム

施工例⑤ブラウンの平板でラインを入れたテラス

施工例⑤ブラウンの平板でラインを入れたテラス

5例目の施工後のお写真がこちらです。

お庭が荒れてきてしまったのでお手入れが楽なお庭にリフォームしたいとご希望をいただきました。

そこで、ホワイト系のインターロッキング平板を敷設し、茶系のインターロッキング平板でクロスのラインを入れて変化をつけました。

インターロッキング平板にはカラーバリエーションが多いのも魅力です。

 

組合せ次第でイメージが変えられるのでオンリーワンなお庭になるほかに、比較的撤去が簡単というところもメリットのひとつ。

「今はお庭として使いたいけど、今後2台目の駐車スペースにするかも」といった、ライフスタイルの変化に伴うリフォームの可能性もある場合には、インターロッキング平板を使った舗装がおすすめです!

カラーもデザインも豊富なので、お気軽にご相談くださいね。

 

お庭の無料相談会のご案内

ガーデンプラス船橋では、今月も店舗での相談会を予定しております。カーポート・駐車スペース・ウッドデッキ・人工芝・雑草対策など、お庭に関わることは何でもご相談くださいませ。
ご来店のご予約については、開催日時ご案内の枠内にある「ご予約フォーム」をご利用ください。

 

≫無料相談会の開催日時ご案内・ご予約フォームはこちらから

 

お電話のご予約は0120-694-028で承ります。

みなさまのご来店、お待ちしております!

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

本多孝(ガーデンプラス船橋)

最後までお読みいただきありがとうございました。お庭に関することなら何なりとお気軽にご相談ください。サンプルや最新のカタログをご覧になりたい方も大歓迎です!

ガーデンプラス船橋
店長・ガーデンプランナー

本多孝

お庭に関すること何でもご相談ください。ステキなお庭を一緒に作り上げていきましょう。

千葉県船橋市ガーデンプラス 船橋

ガーデンプラス 船橋

ガーデンプラス 船橋のご案内

ガーデンプラス 船橋

この店舗への外構・お庭のご相談はこちらから

お電話でのお問い合わせ

0120-694-028

受付時間:9:30~17:30

フォームでのお問い合わせ

ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

5%キャッシュバックキャンペーン実施中

店頭にご来店いただいた旨をフリーダイヤル(0120-694-028)でお伝えいただくか、Webからお申込みいただきますと、5%お値引きした価格にてお見積りさせて頂きます! ※施工写真のご送付と簡単なアンケートにお答えください。

加盟社
有限会社習志野建材
所在地
〒274-0054
千葉県船橋市金堀町316-1
TEL
0120-694-028
FAX
078-262-1615
営業時間
10:00~17:00
店舗定休日
水曜日/GW/年末年始/夏季休業日
キッズ
スペース
あり
アクセス
【お車でお越しの場合】
東葉高速線「八千代緑が丘駅」より車で約10分
【電車・バスでお越しの場合】
新京成線、東洋高速線「北習志野駅」下車
船橋新京成バス [セ03] セコメディック病院行
「金堀坂下」停留所すぐ
対応エリア
船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、白井市、松戸市、我孫子市、印西市、成田市、佐倉市、市川市、浦安市

このお店の情報をケータイ・スマホで見る

QRコード

読み取り機能付きのケータイ・スマホで、左のQRコードを読み取って簡単にアクセスいただけます。

店舗情報をメールで送る
PAGE TOP