かんたん庭レシピNo. RCP37476施工例紹介

posted by  ガーデンプラス福井

お客様の庭を大変身!冬でも緑が楽しめる人工芝のリフォーム工事

手入れができなかった天然芝のお庭から、人工芝に大変身!お子様の遊び場に変身しました。

ムーミンC

こんにちは、ガーデンプラス福井の岡崎です。

今回ご紹介する外構工事は、天然芝から人工芝へお庭を変身させてもらいました。

まずは施工前のお庭をご紹介します。

施工前のお庭

施工前のお庭

施工前のお庭

建築当初は天然芝に憧れてお庭に張られたそうですが、手入れ等が複雑で悩まれていました。

現場調査におうかがいした2月後半は、福井はまだまだ雪の中…
お庭にもこれだけ積もってしまっていました。

壁に囲まれた場所でもあったため、天然芝が生長しにくく、枯れてしまったそうです。

いろんなガーデン会社に相談されたそうですが、今回は当社ガーデンプラス福井店に任せていただき幸せです。

施工中のお庭

下地にバサモルを使って、しっかりした路盤のお庭に

下地にバサモルを使って、しっかりした路盤のお庭に

こちらは施工中の風景です。

人工芝の下地は砕石転圧後、山砂・防草シートを敷くという流れが一般的ですが、今回はバサコン(水分量の少ないコンクリート)を均して、強固な路盤にしました。

お子様の遊び場スペースにされることを考えると、水分の多いお庭では走り回っているうちに路盤が沈んでしまい、人工芝がめくれたり、凹凸につまずいて転倒の原因になる可能性もあります。

砂利をセメントでしっかり固めるバサコンで下地を作れば、年数がたっても凹凸が出ないので、安心ですね。

施工後のお庭

人工芝を敷いて完成!

人工芝を敷いて完成!

こちらが完成したお庭です。

人工芝も綺麗に敷きこむことができました。

お客様も大変喜ばれ、早く暖かくなって日向ぼっこやお子様のプールで楽しみたいと仰られていました。

冬も緑のお庭を楽しめます。

冬も緑のお庭を楽しめます。

今回、打合せも楽しく進めることができました。

 

お客様の旦那さんが静岡出身のようで、僕の話し方が似ていたらしく「同じ出身ですか?」と尋ねてこられたのですが、僕も静岡に憧れがあったので嬉しく思いました。

雪などで完工は遅れてしまいましたが、工事完了後は喜んでいただけました。施工担当者も、お客様の対応にはすごく感謝しており、スムーズに工事を進めることができました。

 

適時、点検等に行かせていただきます。またお庭まわりでお悩みごとがありましたら、お気軽にガーデンプラス福井までご相談ください。

 

ムーミン&スナフキン

些細なことでも大歓迎!お気軽にお問い合わせください

お庭に関する事なら、ガーデンプラスへお任せください。ガーデンプラスは、全国で外構工事を手掛けるガーデンメーカーです。店舗でのご相談はもちろん、フォームやお電話からのお問い合わせも承っております。
記事に関してのご質問は、外構のプロスタッフがお答えいたします。

この記事へのご質問はこちら

岡崎裕一郎(ガーデンプラス福井)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。お庭のリフォームもぜひご相談ください。

ガーデンプラス福井
店長・ガーデンプランナー

岡崎裕一郎

お庭のプチリフォームも喜んで対応します。気になることがあればお気軽にご相談ください。

ガーデンプラス福井へのお問い合わせはこちらから

ガーデンプラス福井
お電話でのお問い合わせ
0120-694-028

受付時間:9:30-17:30

フォームでのお問い合わせ
ご相談フォームはこちら

現場調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP